いる場所を変える。価値観が変わる。

Hello、祥子です。

更新のペースが遅れておりますが、元気にしております!


2019年、元日に立てた目標は

「やったことないことをやる!」

でした。

これまでの人生を振り返ってみても、こんなに毎月ちゃーんと覚えていた抱負はなかったし(たいてい3月ごろには、立てた抱負すら忘れていた気がする…)、こんなに毎月その抱負を実行したこともなかったなあというくらい、順調に進んできております。

もう2019年はそれだけでも「よくやった!!」と自分を褒めてやりたいくらいですが(笑)、とはいえ叶えたい目標はまだまだ実現に至っていないので、残りの約1ヶ月もまだまだ挑戦していきたいなと思っています。


道は近くとも、遠くとも、進んでいくだけ、ですね。


特に10-11月は、がんがんに「どういう世界を見るか・知っているか」ということは人の価値観をいとも簡単に変えてくれるものなんだなあ、ということを体験し続けています。

変えていただいている、と表現してもいいかもしれないですね。

初めて40度の熱を出してから何やらすごく感覚がすっきりしたというのも大きいのですが(笑)、何に変えていただいているかといえば人との出会いです。

月商で億を稼ぐ方、本でしか知らなかった著名人、すぐにビジネスチャンスをそこに見出す投資家、ハリウッドスターレベルの有名人に信頼されている治療家、芸能人、情報だけは知っていたけど本当にいるんだギロッポン族!などなど…。

これまでの人生では会うことすらなかった方々って、会う「だけ」でもこちらは変わるんですよね。

結果を出している方たちのオーラ、影響力、エネルギー、生き様って、すごいの一言です。


今、仕事で関わっている会社の教えで、現状を変えたければ、3つの「間」を変えろというものがあります。


ひとつは、人「間」。

ひとつは、時「間」。

ひとつは、空「間」。


どんな人と出会い、過ごし、どんな時間の使い方をして、どんな場所=空間に身を置くのか。

よりよい人生を送るためには、これがとっても大事な要素になってくるといいます。

文字通りの桁違いの人生を送っている方と出会い、その方たちが過ごす空間へ通していただき、一緒に時間を過ごすことで、この教えは本物だ!と痛感し続けている今日この頃。

そしてこの3つはセットなんだろうけれども、今は特に「いる空間」を変える努力が大事なんだなあということも感じています。


きっと、地上から眺める空の色と宇宙に行ってみる空の色は違うだろうし、写真で見る地球と宇宙船から眺める地球は全くの別物でしょう。

でもそれは、実際にそこへ行って、自分の目で見て、感じてみなければわからない。

「違うんだろうな」という想像はできても、どう違うのかもわかりません。


だからこそ、自分のいる時空や空間を変えて、同じものの見え方を変えて、感覚や価値観も動かし、自分のベースをアップデートしていくこと。

そのためには、いろんな場所へ出かけ、いろんな人たちと接していくこと。

ここが、自分の人生をもっともっとよくするためのキーポイントなのだな、というのを体験・体感し続けている年になっています。


出会いと巡り合わせに、心からの感謝を、ですね。

あ、3つの間の話の他にも、「使う言葉を変えると人生が変わる」というのも体感中なのですが、この話はまたいずれどこかで。

言葉の力も、大きいものですな。


写真は、初めて行った「俺のイタリアン」。

つくばだと考えられないコスパでした…え、ひとつの値段じゃなくて、ウニ3つの値段なの?????と、クエスチョンマークが5個も浮かんだ価格なのに美味しいし、しかも生ジャズとか流れちゃうし。

ここでもまた、価値観がらがらに変えられましたとも(連れて行ってくださった方、ありがとう×3000回)!!



*移転*「くろとしろ」

こんにちは☺︎ 現在、新サイト構築中につき こちらはcloseいたしました。 新サイトをオープンし次第、 こちらでお知らせいたします♡ 今後も、 自分自身を知り、 もっと幸せに、 もっと豊かに! という願いを叶えるベース作りのお手伝いをして参ります。 新しい活動もよろしくお願いいたします♡

0コメント

  • 1000 / 1000